<img src="/api/placeholder/400/320" alt="食事を楽しむ様子" />
みなさん、こんにちは!今日は「食とくらしの知恵袋」で開催される楽しいセミナーについてお知らせします。
「一生食べ続けるために必要な3つ」セミナー開催決定!
食べることが大好きな方、必見です!5月21日に管理栄養士・健康運動指導士の資格も持つ種井佐和子によるセミナーを開催します。
セミナーのタイトルは「食べるのが好きな人必見!一生食べ続けるために必要な3つは、コレ!」。食べることが大好きな管理栄養士が、自身も「とにかく食べたい!」という思いを追求した結果たどり着いた、長く健康に食を楽しむための秘訣を惜しみなく公開します。
セミナー概要
- 日時: 2025年5月21日(19時30分~20時30分)
- 場所: 【食とくらしの知恵袋】
- 講師: 種井佐和子(管理栄養士・健康運動指導士)
食べることが大好きな管理栄養士の視点
私たち多くの人にとって「食べる」ことは単なる栄養補給ではなく、人生の大きな喜びの一つですよね。でも、年齢を重ねるにつれて「食べたいものが食べられなくなる」という不安を抱える方も少なくありません。
食べることが大好きな管理栄養士として、「どうすれば一生美味しく食べ続けられるか」という問いに真剣に向き合ってきました。そして長年の研究と実践から導き出した「これだけは絶対にやっておくべき3つのこと」を今回公開します。
このセミナーで得られること
- 食を長く楽しむための具体的な実践方法
- 管理栄養士だからこそ知っている、科学的な根拠に基づいたアドバイス
- 無理なく続けられる健康習慣のヒント
食べることが好きな方はもちろん、健康に関心のある方、大切な人と長く食事を楽しみたい方にとって、貴重な学びの機会になること間違いなしです。
今回の内容は一生の財産になるはず。ぜひ「食とくらしの知恵袋」で開催されるこのセミナーにお気軽に遊びに来てみてください!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。